ランキングに参加してます。ぽちッと御協力お願いします。(^0^)/
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村

HPも見てください!!
ジュエリーボックス八木http://www.jb-yagi.com
〒880-0805 宮崎市橘通り東1-1-1(宮崎市役所東隣り)
TEL 0985-26-3365    FAX 0985-26-3373
ジュエリーボックス八木スタッフブログ

ジュエリーボックス八木お得情報&テレビCM放送中!!
MRTテレビ宮崎 「週間アッパレくん」
「ジュエリーボックス八木ってどんなトコ?」
毎週土曜日10:45~11:30放送
見てみてくださいね☆

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月31日

つむじが2つ×3。

先日姉の子供たちがジュエリーボックス八木に遊びにきました。
長男は座りこんで付録のオモチャの組み立てに夢中☆

ふと見ると、頭のてっぺんにつむじが2つ。
長男のつむじ


隣の次男のてっぺんにもつむじが2つ。
次男のつむじ


そしてそのパパにも…
(写真撮らせてくれなかった)

遺伝子ってスゴい(笑)
親子ですね^^
HPリニューアルしました。
8月1日から「社長の秘蔵コレクション&決算セール」です。
http://www.jb-yagi.com
覗いてくださいね^^
こちらの
ジュエリーボックス八木スタッフブログ
もどうぞ^^
  
タグ :兄弟親子


Posted by やぎちゃん at 21:18Comments(6)日々感じること

2009年07月27日

「みやちゃん」で繋がる輪。その2



6月27日に結婚式挙げさせて戴いたtommyです★先日は本当に思い出に残る式を挙げさせてもらい感謝の気持ちで一杯です★
今日久しぶりにHP見させてもらったらなんと!写真を載せていただいてるのを発見してすごく嬉しかったのでコメントさせてもらいました♪昨日親戚にお中元を配って回ったのですが、皆口を合わせて「色んな結婚式に行ったけどルイエレイでの結婚式は本当に良かったよ!」と言ってもらえました☆
また集合写真取りや時計買いに伺いますので宜しくです♪Posted by tommymama at 2009年07月27日 11:30



とってもうれしいコメントいただきましたぁーーー

本当に最高のありがたいコメントを。。。

今日はとってもルンルンです。

ますますやる気がでてきました。

私たちでできる事。やれるだけのことをやってみる。

なんでもやってみないとはじまりませんね。

なんだかうれしくて。。。

たくさんの幸せを私たちは頂いています。

うれしいこと、幸せ感って伝わってきませんか?

私たちは、本当にしあわせなお仕事をさせていただいています。

感謝!! 感謝!! 感謝!! の毎日です!!
  


Posted by やぎちゃん at 17:19Comments(0)日々感じること

2009年07月27日

小雪さん CM

小雪さんCM

先日もお知らせしましたが、続報です。

SK-IIをお使いの方もいらっしゃると思いますが、
この度、SK-IIさんの広告で、
女優の小雪さんがCALGARO カルガロのイエローゴールドのピアスを着用しています。



今にも夏の日差しが飛び込んできそうな、一枚です。
ブルーを背景に、凛とした佇まいの小雪さん。

小雪さんの透き通らんばかりの白肌に、
CALGARO カルガロのまばゆいイエローゴールド。
ロング状のデザインで、耳朶から揺れる様がなんとも優美です。

SK-II CMでもオンエア中です。

ご参考までにプライスは ¥147,000(税込)です。

雑誌の『STORY』5月号にも掲載されました。
是非ご覧下さい。

この小雪さんがつけられたピアスはCALGARO(カルガロ)
◆ORO FILATO オーロ・フィラート シリーズのひとつです。

2000年に発表されたカルガロのゴールド・ジュエリー
“OROFILATO”は、わずか40ミクロンという極細の18K
ゴールド・スレッド(金線)を巧みにデザイン
されています。

小雪さんCM

このスレッドを編み込む製法やデザインは、国際的な特許が与え
られ、世界中でカルガロだけが実現できるオリジナルの技術
です。

その編み出されるアイテムは、どれもが洗練を極めたものばかり。

シルバーで作られたコサージュ

極細のスレッドを自由自在に扱い、束ねてボリュームを出したり、
編み込んだファブリックをスカーフやコサージュのように扱った
り。ソフトで、しなやかで、エレガント。

独特な素材や製法に加え、
従来のジュエリーとは全く異なった創造性から個性的な装い
も生まれます。

2002年には、ゴールド・ジュエリーデザインのオスカーである
「ゴールド・ヴァーテュオーシ」を受賞。


デビュー後わずか2年で、カルガロの素晴らしさは高く評価されることとなりました。

話題のシルバーエナメルのジュエリー


CALGARO公式WEBサイト: http://www.calgaro.it/jspcalgaro/index.jsp?lang=en


こんなに世界的な評価のあるすばらしいジュエリーが
ジュエリーボックス八木にありますよ。

ざひ、一度このカルガロの独特の手触りを体験してみてください。

お気軽にお寄りくださいね!!

HPリニューアルしました。
http://www.jb-yagi.com


こちらのジュエリーボックス八木スタッフブログもみてください!!

  


Posted by やぎちゃん at 16:44Comments(0)ジュエリー

2009年07月26日

小さなボランティア

小さなボランティア

いろんなブログを見ていて、私にもできそうな小さなボランティアをみつけました。
きっと皆様もできるはず。。。
がんばってみませんか?
内容を勝手ながら貼り付けさせていただきました。


リングプルが車椅子に交換できる必要量先日、皆様のおかげで600キロ達成いたしました!

リングプル選別作業中""


(電池や輪ゴム・釘とか・・・は抜き出すそうです。)

後・・・スチール製のリングプルは、磁石を使って混ざっていないか探します!

そしてアルミのリングプルだけを測ります!


さて?600キロを目標に集めてきたのは、なぜだったのか?
いったいどのくらい集めたらどんな車椅子に交換してもらえるのか
ご紹介したいと思います!

画像がないので分かりにくいかもしれませんが
詳しくは、リングプル再生ネットワークのHPをご覧いただくとうれしいです!

自走式車椅子
タイヤが大きく、ご自分でタイヤを回して走行する事が出来るタイプです。
もちろん介助兼用にもなります。

① 自走式車椅子:スチールタイプ
    必要リングプル数 510キロ(30キロ×17袋)
    
② 自走式車椅子:アルミ軽量タイプ
    必要リングプル数 660キロ(30キロ×22袋)

③ 自走式車椅子:アルミモジュールタイプ
    必要リングプル数 720キロ(30キロ×24袋)


介助式車椅子
タイヤが小さく、介助する方が押しやすいタイプです。
但し、乗っている方はご自分で走行することは出来ません。

① 介助式車椅子:スチールタイプ
    必要リングプル数 510キロ(30キロ×17袋)
    
② 介助式車椅子:アルミ軽量タイプ
    必要リングプル数 660キロ(30キロ×22袋)

③ 介助式車椅子:アルミモジュールタイプ
    必要リングプル数 720キロ(30キロ×24袋)


子供用車椅子
子供用として座幅をせまく、<前座高37㎝>と低くしてあります。
後輪が大きく、少ない力でも動かせます。

① 子供用車椅子:標準タイプ
    必要リングプル数 990キロ(30キロ×33袋)
    
② 子供用車椅子:介助ブレーキ付きタイプ
    必要リングプル数 1080キロ(30キロ×36袋)

歩行補助具
ご自分で歩行するための補助器具です。

① 交互歩行器
    必要リングプル数 180キロ(30キロ×6袋)
    
② 四輪歩行器
    必要リングプル数 390キロ(30キロ×13袋)

③ 折りたたみ杖(アルミ製)
    必要リングプル数 120キロ(30キロ×4袋)

④ 伸縮式安全杖(アルミ製)
    必要リングプル数 120キロ(30キロ×4袋)

串間リングプルネットワーク 誰にでもできる小さなボランティア
http://kushimaringupuru.miyachan.cc/e89776.html#trackback  


Posted by やぎちゃん at 08:21Comments(5)日々感じること

2009年07月25日

月と星のオーダージュエリー

先日の皆既日食すごかったですね!
みなさんご覧になりましたか?
私はジュエリーボックス八木の前でお客様とみましたよ^^
雲の合間に見えた世紀の天体ショー。
とっても神秘的でした。

そのとき思い出したのが、少し前にオーダー頂いた「月と星のブローチ」です。
月と星のブローチ


長崎県の方から「月と星のデザインでブローチを作りたい」とお問い合わせがあり、
宮崎にいらっしゃる予定のある日に当店に遠路はるばるご来店くださいました。

初めてお会いしましたが、お話をしていくうちにお客様のイメージが伝わり、
デザイン画を描きながら打ち合わせ。
当店1階の工房で職人の福島が作りました。
お客様の星座「みずがめ座」をデザイン



月と星だけではオリジナル性が弱いのでお客様の星座「みずがめ座」をデザインし、先端に「スター」をキラリ☆
男性からのご注文だったので、お洋服にコーディネートしやすい黒い宝石「オニキス(めのうの一種)」とアクセントに赤い宝石「ルビー」を配しました。
最近は男性のオーダージュエリーのご注文も多いんですよ^^

黒い石「オニキスと赤い石「ルビー」」


先日の皆既日食も美しかったですが、宝石も負けず劣らず美しい!
だって、宝石って地中で何億年もかけて結晶化され、マグマと共に地表に現れ、
めぐり巡って自分の手元に届くなんてとってもロマンチック!!

そんなふうに宇宙規模で考えると、なぜ宝石やキラキラが好き(特に女性)なのか
わかっていただけませんか!?
男性のみなさま!!!(笑)

HPリニューアルしました。
http://www.jb-yagi.com
覗いてくださいね^^
こちらの
ジュエリーボックス八木スタッフブログ

携帯QRコード
携帯サイトのQRコード
もどうぞ^^  


Posted by やぎちゃん at 09:00Comments(4)オリジナル ジュエリー

2009年07月25日

女優の小雪さんが・・・

小雪さん

こんばんわ♪♪


今回は、

八木で取り扱ってるブランド    「カルガロ」    という商品を

フジテレビ系列の「僕らの音楽」(今日23:30分より)(宮崎では放送されません。残念!!)で、

倖田 來未さんが着用されたみたいです☆



この「カルガロ」はジュゼッペ・カルガロ氏が2000年に設立したイタリアのジュエリー・ブランドで、

こんな感じの商品です♪


カルガロ


ちなみに芸能人の「小雪」さんも「SK-2」のCMで「カルガロ」を着用されてました♪

これが記事です♪

カルガロのネックレス


これもカルガロですよ~♪



今回の倖田 來未さんが出る放送は 
宮崎で放送されてないのが残念なんですけど、
今度DVDが届くことにはなってます♪

このカルガロというブランドの担当は 赤木 です!

info@jb-yagi.com

詳しい情報が気になった方は 上記にメール下さい♪

赤木の方までどしどし連絡まってまーす!



まだまだかっこいい商品は八木にはありますよ♪ 


HPリニューアルしました。
http://www.jb-yagi.com

覗きにきてくださいね^^
こちらの
ジュエリーボックス八木スタッフブログ
携帯QRコード
携帯サイトのQRコード
もどうぞ^^  


Posted by やぎちゃん at 02:24Comments(0)ジュエリー

2009年07月21日

うっかりママさんのかぼちゃのプリン。


昨日、うっかりママさんがジュエリーボックス八木に遊びに来てくれました☆

宮崎に用事があったので、とのことでしたが、手にはあの『かぼちゃプリン』が!

先日、うっかりママさんのブログに、「食べた〜い!」とつい本音コメントをいれたら、持ってきてくださったんです〜^^

味と舌触りもかぼちゃを感じつつ、でもプリンなんです。
甘すぎず固さもちょうどよくて、うっかりママさんの腕前に唸りっぱなしでした☆
私もお菓子やパンを自分用には作りますが、まだまだ人前にだせません(;^_^A

色んなお話をしながらあっという間に時間が経ってしまって。

姉と私が入れ代わり立ち代わりしたから、うっかりママさん、話が混乱しなかったかしら(笑)


この『かぼちゃプリン』、前回のイベント『梅雨たり☆』では販売されてたそうです。
うっかりママさん、ありがとうございました(^_^)/~

HPリニューアルしました。
http://www.jb-yagi.com
覗いてくださいね^^
こちらの
ジュエリーボックス八木スタッフブログ

携帯QRコード
携帯サイトのQRコード
もどうぞ^^  


Posted by やぎちゃん at 18:09Comments(2)日々感じること

2009年07月20日

鰻重。


昨日は土用の丑の日。
うなぎ、皆さんは食べましたか?

昨日のランチは鰻重〜☆

夏バテ対策で体力をつけねば!と母のおごりでした(^O^)/

たれをたっぷりかけて、美味しかった!

が、食べたのは夕方6時。お腹が空きすぎて全部食べきれなかった…

やっぱり、忙しい週末のランチに美味しいもの食べようなんて、読みが甘かったです……

HPリニューアルしました。
http://www.jb-yagi.com
覗いてくださいね^^
こちらの
ジュエリーボックス八木スタッフブログ

携帯QRコード
携帯サイトのQRコード
もどうぞ^^  


Posted by やぎちゃん at 18:45Comments(6)日々感じること

2009年07月19日

QRコード 初チャレンジ !!

携帯サイトのQRコード

ご報告があります!!
パソコン嫌いな私(姉)ですが、一年ほど本当にがんばりました。。。
なんとかいろいろできるようになりました。

今回は、初携帯サイトができました。
まだまだ内容が足りてないのですが、
まずは、うれしくて。。。。

①QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取り、
bookmarkしてください。

②見れましたか?

ブライダルフェア


7月20日(祝・月)
ご両家ご負担 0円プラン 60名 120万円
エンゲージリング+マリッジリング+挙式+披露宴+衣装+写真+引出物 すべて含んでこの価格


エンゲージリング+マリッジリングが20万円 ~ ご用意できます。

オーダーメイドがいいなぁ という方は、
デザイナー(妹)と職人さんとで打ち合わせ(見積もり無料)できますよ!!
お気軽にご相談くださいね!!

オーダーメイドのエンゲージ・マリッジリング



もし、お知り合いの方でこれからの方にご紹介いただけませんか?

③携帯サイトを開いて見ているままの画面で
機能メニューを開きます。

④iモードメール作成 で
URL添付 を押すと
後は、メールアドレスを入れてお友達に送ってください。

よろしくお願いいたします!!

私は マクドナルドのメルマガが届きます。
これをうまく利用して子供用のハッピーセットを頼んでます。

ツタヤからのメルマガもうまく利用して。。。
なんだか時代遅れ(死語?)でたいへん!!
若いスタッフに励まされながら、これからも進化していきたいです。

HPもリニューアルしました。 

http://www.jb-yagi.com/staffblog/index.html
こちらのジュエリーボックス八木スタッフブログもみてください!!

まだまだこれから追加していきますが、
ぜひ、感想をおきかせくださいね。


人前式

お天気がいいと、大淀川がキラキラ。。。
空の近い自然の中での人前式はさわやかに新鮮です。


  


Posted by やぎちゃん at 14:11Comments(0)イベント

2009年07月17日

筍寿司。


筍寿司いただきました(*^_^*)

宮崎市阿波岐原にある『えの実弁当』さんのものです。
塩漬けした筍を、酢飯にくるんだお寿司。
初めてたべました!

酢飯に入っているしそと胡麻の香りがひろがります。
一口サイズなのであっという間に食べてしまった!

これは昔からあるお寿司なんでしょうか?
世の中にはまだまだ食べたことのないものがたくさんありますねぇ。

きっと美味しいもの、もっとたくさんあるんだろうな☆

筍寿司
えの実弁当
宮崎市阿波岐原882-1
0985-24-1933

他、お弁当やお惣菜も美味しいですよ。

  


Posted by やぎちゃん at 16:36Comments(4)

2009年07月15日

梅雨たりおつかれさま会のランチ会

梅雨たりおつかれさま会

なんと昨日は《梅雨たりおつかれさま会》が
ジュエリーボックス八木の4階にある結婚式場にて
ランチ会を開催してくださいました。

ルイ・エ・レイ結婚式場にてランチ会

こんな感じの会場です。

いよいよランチ会スタート

はじまりましたぁ~ こんな感じでもりあがりました!!

でも、「梅雨たり」って???

*梅雨だからたりらりら~ん*:.。☆..。.(´∀`人)
略して「梅雨たり★」 ちぇなおか家でまたまたてげなゆる~いイベントやっちゃうよー


というイベントをいろいろ開催されてます。すっごい参加者ですねぇ~
すっごい楽しそう。。。みなさん、要チェックですよーーー

実は、この会の中の何人かの方とはお会いしたことがありびっくりしました。

さらに、みやchanのブログでよくおみかけする名前がたっくさんあって、
まさか一度にこんなにたくさんの方とお会いできるなんて感動!!でした。

八木のシェフのお料理 

皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
お食事の内容、他、いかがでしたか?
率直なご意見、ぜひお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

宮崎の空と4階のガーデンチャペル  

皆様の活動を伺って、本当に「みやcahnパワー」ってすごいなぁー
すっごくたくさんの方との出会いが自然と広がって。。。
それがまた、うれしくて刺激的だし、楽しいし。。。
恐るべし!!みやchan!! 

とってもたのしい、ワクワクのランチ会でした。
暑かったけど、お天気でよかったです。。。
皆様、お疲れ様でした!!





  


Posted by やぎちゃん at 12:00Comments(14)パーティー等

2009年07月14日

世界にひとつだけのマリッジリング

今までいろんなこと書いてきましたが、本職はこんな感じです星

デザイン画描いてます



宮崎市在住のカップルからフルオーダーでご注文頂いたマリッジリング(結婚指輪)です。
女性のマリッジリング(結婚指輪)にはピンクとイエロー、クリアのダイアモンドを11個並べました。

実物大のデザイン画とマリッジリング



ダイアモンドのグラデーションの色合いがきれい!とお客様に喜んで頂けましたハート
マリッジリング(結婚指輪)のかたちは、無限大∞。
『永遠・エタニティ』の意味が込められています。

マリッジリング<(結婚指輪)/strong>は、結婚するふたりの 『永遠の愛』をかたちにしたもの。
フルオーダーで作るオリジナルマリッジリング(結婚指輪)は、まさに『世界でひとつだけ』です。

ふたりのイニシャルをモチーフにしたり、
和風のデザインにしたり。
蔦の手彫りにブラックダイアのマリッジリング



これから結婚されるみなさま、一生もののマリッジリング(結婚指輪に出逢えますようにピカピカ

詳しくはゼクシィにも掲載してます☆



  


2009年07月12日

ラーメン屋さんの冷やし中華


今日のランチは冷やし中華でした。

冷やし中華は昔から、宮崎市橘通りの「一休ラーメン」!
もちろん、夏限定です^^

錦糸卵に紅しょうが、ハム、トマト、きゅうり、ワカメにレモン!

麺が見えません!
色とりどりできれいです。
辛子をちょっぴりつけて大人な味にしていただくと、このボリュームもペロリ、といっちゃいます☆

暑い夏に、食欲がない時は冷やし中華で元気だしましょう!
近くなら出前もOKです。

冷やし中華650円

一休ラーメン
宮崎市橘通り4丁目
0985-28-4013  


Posted by やぎちゃん at 22:29Comments(6)日々感じること

2009年07月11日

只今、結婚式の真っ最中

2部式の午前の部の記念写真

宮崎市、今日はお天気でよかったぁ・・・と思っていました。
途中まで!

今日のジュエリーボックス八木ウェディングホール「ルイ エ レイ」での結婚式は、
午前の部・午後の部と2部にわたっての結婚式でした。

ご親戚の方々と会社の上司の方々がメインの午前中の挙式・披露宴も、
たくさんの祝福と感動の中、無事終わりそう・・・

と、ホッとしていたところ、すっごい雨が・・・
4Fのお庭のガーデンチャペルでの人前式に降らなくて良かった!!

が、お帰りの時間に夏らしいにわか雨。。。
宮崎らしいお天気。

ゲストの皆様、無事に帰られましたか?

夕方からは、会社の同僚の方・ご友人メインの披露宴。
年齢の近い方々で大盛り上がり!
1部のアットホームな雰囲気と変わり、2部目はパーティ感覚でこれまた楽しそう!!

午後の部の人前式 

小さい男の子が小さい声で『おめでとう、おめでとう』と。
かわいくて新婦さんもにっこり!!

幸せの瞬間

マリッジリング(結婚指輪)の交換・誓いの儀式が終わった瞬間、はずかしそうに、でもうれしそう。
本当に幸せの瞬間をぱちり!!
宮崎市を優雅に流れる大淀川を背に、広い空の下での誓い。。。

誓いの言葉

皆様の前でふたり声をあわせ、
皆様のお祝いの拍手の中の 「健二さんと美佳さん」
しあわせそうでしょう!!

ウェルカムボード 

ふたりで作られたハンドメイドのウェルカムボード。
小さい頃からの思い出の写真がたくさん飾られています。
ゲストの皆様に、お二人のことをもっと知って頂くためにウェルカムボードは大切ですね~!

今日の結婚式、87名のゲストの皆様が、健二さんと美佳さんを祝福してくださいました。

お二人の未来が宝石のようにキラキラ輝けるものでありますように。
健二さん、美佳さんおめでとうございます!  


Posted by やぎちゃん at 20:51Comments(2)ブライダル

2009年07月07日

七夕のかわいい願いごと☆



今日は七夕さま。

ジュエリーボックス八木の玄関先にも、お客様の願いを込めた短冊がかけられています。

昨日おみえになった、小さなお客様。
女の子が一生懸命覚えたての字で書いていました。

その願いごととは…
?およめさんになれますように

?ひこぼしさまとおりひめさまがあえますように

女の子はやっぱり、お願いごともかわいい(*^_^*)

そして最後に

?ほうちょうがつかえますように

う〜ん☆
立派なおよめさんになれます!!
お友達が包丁を使ってカレーライスを作ったから、とお話をしてくれました。
早く美味しいカレーライス、作れるようになるといいね(*^_^*)

また、こんなお願いもありました。

「テストで10番以内に入れますように」

中学生の男の子です。
神頼みならぬ、七夕のお願い。
気持ち、わかります(笑)

テストはどうだったかな?

彦星さまと織姫さまの逢瀬を願って☆
  


Posted by やぎちゃん at 20:27Comments(2)日々感じること

2009年07月06日

穴場のイタリアン☆


車を走らせると、ポツン、と住宅地のなかに現れるイタリアンのお店。

中に入ると、厨房の前のカウンターに、
左手にサンルーム?のようなスペース。
まるく、暖かみのある陽射しが癒されます。

この、ゆる〜い空気感がとってもいい。

街中にないぶん、ゆったりと寛げますよ。

料理も、盛り付けもお味も良くてオススメです☆

読みたい本を片手に行ってみてもいいかもです(*^_^*)
今度は夜行ってみよっと☆☆

このイタリア国旗が目印で〜す(^O^)/

今月のパームス7月号P13にも掲載されてます(^O^)/

BONLISSA(ボンリッサ)
0983-25-2345
児湯郡都農町大字川北4794
11:30〜15:00(L014:30) 18:00〜22:00 (L021:00)
(定休日前日は1時間前にクローズ)

月曜定休(祝日の場合は営業、翌日やすみ)  


Posted by やぎちゃん at 15:29Comments(0)日々感じること

2009年07月04日

ただいま七夕パーティー中!


始まりました〜☆
ジュエリーボックス八木恒例、7回目の『夏の七夕パーティー☆』

たくさんのゲストがいらっしゃってます(*^_^*)

先程アップした、シルク・ド・ソレイユにも出演した『風神雷神』!
(http://fujinraijin.jimdo.com)
2人組みのダンスパフォーマー☆☆
皆さんすごいパワーに圧倒されてます(^O^)/

宮崎出身のシンガーソングライター『原田美希さん』(http://07.mbsp.jp/singlove/)
美しい歌声で癒されてます(*^_^*)

シェフのお料理もあっという間に無くなりました。

スタッフは今日は皆サービスに周り、楽しい時間を過ごして頂こうと走り回ってま〜す(^_^)/~  


Posted by やぎちゃん at 20:51Comments(4)お店情報

2009年07月04日

今宵は七夕パーティー!!

「風神雷神」

今日7月4日は、一足先にジュエリーボックス八木の七夕パーティー☆
4階ウェディングホール『ルイ エ レイ』は
多目的ホールでもあるので、今宵はそこで大騒ぎ花火

ジュエリーボックス八木のシェフのお料理とビール・ワイン飲み放題!!の楽しい夜です。

今宵のメインゲストはあの「シルク・ド・ソレイユ」(http://www.cirquedusoleil.com/world/ja/jp)に
出演したダンスユニット
「風神雷神」 拍手

シルク・ドゥ・ソレイユは世界中で8000万の人々を魅了したアクロバット集団。
カナダのケベックで一大道芸人グループが彼らの情熱に駆られて新しいサーカスを作ろうと決めた時に
シルク ・ ドゥ ・ ソレイユ は始まりました。
ギィ ・ ラリベル テの指導のもと、シルク ・ ドゥ ・ ソレイユ はエンタテイメントと言うものを再定義し、
世界中の観衆を感動させようとその情熱を創造性と革新に注ぎました。
                                    (シルク・ド・ソレイユHPより)

世界中で話題になったショーのパフォーマーが宮崎に見えるなんて、すごいですピカピカ!!
もうすぐ打ち合わせにジュエリーボックス八木にいらっしゃいます。
ドキドキですハート

またもうひと方、シンガーソングライターの「原田美希さん」
あるイベントで歌われていたのお聞きし、その声と曲に惹かれてお願いしました。
なんと、作詞・作曲もご自分でされているとのこと。
素晴らしいですね!

あっ!!
今「風神雷神」さんがお見えになりました!!
またパーティーの様子は後ほど・・・  


Posted by やぎちゃん at 17:20Comments(0)お店情報

2009年07月03日

おしりぱん買い占め?


今日のランチ。

ジュエリーボックス八木の女性スタッフは、みんなおしりぱんです(*^_^*)

ランチに、明日の朝食に、子供が好きだから、
とそれぞれにお買い上げし、合計16袋☆

おしりぱん、みんな大好きです!

ohanaさんは、宮崎日日新聞に取材されてから問い合わせが急増し、予約がいっぱいだそう。
(近々「きゅんと」にも掲載されるそうです。)

今までも手に入りにくかったのに、1人でしているので、頑張っても対応しきれないでしょうね(>_<)

「ohanaさんってどんな人?」って知りたい方、HP見てみて下さい。

波のりと映画、うさぎを愛するイイ男ですよ(*^_^*)

食べたい方は早めの予約してくださいね☆
ネットでは、かわいい『うさぎのTシャツ』も販売していますよ(^_-)

ohanaさんの代表作はおしりぱんですが、もう1つ、『くるみとレーズンぱん』も美味しい!

オーブントースターで軽く焼いたら、くるみが一層香ばしくなりつい1袋たべちゃいます☆☆

おしりぱんにお惣菜を挟んでサンドイッチにしたり、とろけるチーズをのせて焼いたりと、食べ方はたくさん。

老若男女を虜にする、
恐るべし
おしりぱん!!

フーデリーさん、まつのさんなどのスーパー(店舗により取り扱いがないとこもあるそうです)で購入できます。
2,500円以上なら配達もしてくれます。
残念ながら宮崎市内のみですが、市外の方はネットショップへどうぞ!

ohana(オハナ)

http://oshiripan.com/
0985-31-7688  


Posted by やぎちゃん at 15:44Comments(0)日々感じること

2009年07月01日

「エイ皮」の腕時計


ただいまジュエリーボックス八木では、「エイ」が
玄関先でお客様をお迎えしています(*^_^*)

写真は先日からご紹介している『ムータ』の、お魚の「エイ」の皮で出来た「エイ」のキーホルダーです。(バックも同じ素材です。)

「エイ(ガルーシャ)」の皮は、最近時計のベルトやバック、小物に使われるようになりました。

今までは硬すぎて加工するのに工賃が高く、市場にはなかなか出回らなかったのですが、最近は海外の有名ブランドが新しい素材として扱うようになりました。

牛皮やクロコダイルとは違う艶や発色も良く、とってもおしゃれ。

表面はビーズを敷き詰めたような粒状の硬いウロコになっています。
そのウロコが光に反射し、程よくキラキラ☆

地味ハデな感じが私は好きです(*^_^*)


1匹に1箇所しかとれない粒の大きな白い部分『スターマーク』はとっても貴重。

独特の手触り感に、皆さん不思議そうに触っていかれます。


時計のベルトだけでも販売していますので、お持ちのベルトが傷んだら、お持ちになって下さいね☆
(エイ以外にも、いろんな種類の時計ベルトがあります。)

他にもベルトやお財布、名刺入れなどいろんな色・アイテムがあります。

ユニセックスなデザインなので、男性女性問わず使えて、丈夫で長持ち。

シンプルだけど、他の人の持ってない新しい「エイ(ガルーシャ)」シリーズ。(¥29,400〜)

皆さん、触りに来て下さい(^O^)/  


Posted by やぎちゃん at 20:52Comments(0)ブランド ウォッチ
プロフィール
やぎちゃん
やぎちゃん
宮崎市役所東側にあるジュエリーボックス八木のジュエリーデザイナーです。

お客様のお好みに応じたオリジナルジュエリー、お客様がお持ちのジュエリーのリフォーム・フルオーダーデザインをしてます。

当店は…
・デザイナー
・宝石鑑定士(姉)
・クラフトマン
が、常駐の自社工房にてオリジナル商品を制作・販売しております。

エンゲージ(婚約指輪)・マリッジリング(結婚指輪)は国内外有名ブランドと、お客様のお好みに合わせたフルオーダー・セミオーダー・オリジナルリングを、店内工房にて作製しております。
ジュエリーリフォーム、修理メンテナンスも可能です

当店4階にある結婚式場
『 ルイ・エ・レイ 』
宮崎市・大淀川を望みながら最高のシチュエーションの中での結婚式、人前式や披露宴もできます。

このような仕事をとおして日々感じることやお伝えしたいことなどを書いていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人